MENU

生理前PMSを改善する3つの方法とは?

社会人になってから生理前に必ずイライラ・うつ傾向が出るようになってしまいました。

毎月1日は会社を休み、家族への八つ当たりもひどくなってきた頃にメディアでPMS(月経前症候群)が取り上げられ始めて、「私ってまさにPMSだ!」と気づきました。

PMSを自覚して早6年…だいぶ知識が増えたので、メンタル症状改善方法を紹介します。

スポンサーリンク
目次

PMSの症状を改善する薬【漢方・ピル・サプリ】は?

PMSのメンタル症状で、私が試したのは3種類です。

・漢方
・低用量ピル
・サプリ

漢方

漢方は加味逍遥散を飲んでいました。

加味逍遥散は月経、妊娠、更年期障害など女性ホルモンに関係した精神不安やイライラに効果があると言われています。

私の場合は生理7日前から飲んでいましたが、費用がかさむので止めてしまいました。

ドラッグストアで買っていると、けっこうお財布に痛いんですよね。

漢方が良い方は、病院処方してもらうと保険が効くので安くなります。

低用量ピル

婦人科に行き、低用量ピルを処方してもらいました。

低用量ピルはメンタル以外に、身体面の効果も期待できると言われています。

PMSの症状を軽くする以外にきちんと服用すれば避妊効果もありますので、検討してみるのも一つの手です。

私は半年くらい服用していたのですが、血液検査で規定値に引っかかってしまったので、服用を停止しました。

きちんと説明してくれるお医者さんで良かったです。

低用量ピルは面倒でもきちんと処方してもらいましょう。

サプリ

今も続けているのはサプリです。

月見草オイル、イソフラボン、ラフマが配合されたサプリを継続しています。

こちらは主にメンタル症状向けに作られたものです。

サプリは医薬品ではなく、食品にあたるので、継続的に服用することを考えるとサプリの方が安心です。


スポンサーリンク

PMS時の食習慣は?控えた方がいい食事はこれ!

一般的にPMSの期間は

・カフェイン
・甘いもの
・アルコール

は控えた方が良いと言われています。
症状を余計に重くしてしまうんですよね…。

でもイライラ、だるい、さみしい、眠い…
こんなPMS症状の時こそ、これらを摂取したくなります!

私はカフェインが少ないルイボスティーやハーブティーを飲んでいます。

香りにリラックス効果もありますよ。

甘いものはケーキやチョコは避けて、ナッツのはちみつ漬けを食べています。

買うと高いんですが、ビンに材料を入れておけば、1週間程度で漬かります。

自宅で作る時はビンの煮沸消毒を忘れずに!

あとは、最近節約を兼ねて、ランチをお弁当にしました。

なんとなくですが、PMSの症状が軽くなった気がするんですよね。

添加物の摂取が減ることは身体に良いことですから、もしかしたら関係あるのかもしれません。

PMSを改善する運動や生活習慣は?

普段から大切なのは早寝早起きです。

転職前は深夜残業や徹夜が良くあったのですが、今はきちんと規則的な睡眠を取れています。

ただ、早く帰宅できたときでも、ついスマートフォンを見たりして夜更かししちゃいますよね。

そんな時のために、私はスマホロックアプリをインストールしています。

スマホロックアプリは時間を指定して、スタートボタンを押すとスマートフォンが一切使えなくなります。

こうなったら寝るしかないので、早寝できますよ。

運動は苦手だったんですが、最近ホットヨガにハマっています。

PMSにも繋がる体の冷えを改善できますし、さらさらした汗を沢山かくのはとても気持ち良いです。

私が通っているホットヨガスタジオは、ヒーリングミュージックをかけながらのレッスンなので、とてもリラックスできます。

3ヶ月でボディラインも徐々に変わってきました!

他にもランニングやウォーキングも気分転換に良いと言われていますね。

生理前PMSを改善のまとめ

いかがでしたか?

それぞれの観点から、ご自分に合ったPMS対策にトライしてもらえたら嬉しいです!

毎月のつらさを軽減して、素敵な毎日を過ごしましょう。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次